本記事の最新版はこちらです。 本サイトは今後更新されませんのでご注意ください。 |
Androidの非同期処理を拡張し、コールバック時のエラーハンドリングやUIスレッドの更新を安易に行えるようにました。 ・Android非同期処理の終了時処理コールバック
Androidアプリに時間のかかる処理させるとき、画面に見えない裏側で並行処理してほしいケースがよくあります。Androidの標準部品にはこれを実現するための仕組み(AsyncTask)が備わっているのですが、使いづらいところがありました。 エラーハンドリング、並行処理後のUI更新などなど。 Androidのアプリをいくつか開発していて、この部分で開発メンバーがいつも苦労していたので、安易に使える仕組みを部品にまとめました。
・データーベースの更新などの時間のかかる処理に! ・クレジットカード会社への問い合わせ処理に!
非同期の並行処理を利用するとAndroidで長い処理の待ち時間でも、他の作業を実行できます。レスポンスでお悩みの方は、並行処理を検討してみてください。きっとこの部品が欲しくなるはず。
|
|